石原藤彦氏一時帰国歓迎会 | ||||||
2006年2月14日(火) 於:にんにくやJR奈良駅前店 | ||||||
1月14日にホームページ上でご紹介した奈良支部OBの石原藤彦さんが、
26日に奈良の天理教本部で開催された【天理教・教祖120年祭】に参加される為、 アフリカウガンダから1月24日に一時帰国されました。 秦師範の元、帯研で共に汗を流したメンバーが、大祭の終了を待ちかねて歓迎会を開催しました。
当日は、主役の石原藤彦氏、秦師範、大阪東支部長高尾正紀師範、奈良支部OBの大下健二さん、
松原秀樹さんの他、奈良支部の奥本仰一(広陵)分支部長、三浦敏司(真菅)分支部長が参加されました。 先ずはアフリカでの苦労話に耳を傾け、それぞれの近況の報告を交えながら、
修行時代の数々のエピソードが次々と秦師範に明かされ(今だから・・言える!)大爆笑が沸き起こり・・又シビアな空手談義も交わされました。奈良支部の創世記を支え、秦師範と共にそれぞれが究極の武道空手を追い求めた時代。心(精神)は一つであったなあ・・と万感の思いを籠め秦師範はつぶやかれました。 会の終盤はワインのボトルが次々と瞬く間に空になり、
尽きることの無い歓迎の宴は大盛り上がりのうちに惜しまれながら終了しました。
|