【奈良支部強化稽古:2006国際青少年大会に向けて】 | |||||||||||||
2006年3月12日(日)PM1:00〜5:00 於:桜井市芝総合体育館 武道場 | |||||||||||||
【2006第2回国際青少年大会】
開催日時:2006年4月8日・9日 会場:幕張メッセ(千葉) 表記の大会に向けて、強化稽古が実施されました。
この日集まったのは、出場が決定した組手と型部門の合計46名(当初の選手決定より2名辞退)のほかに、
先だって行われた練成試合への参加者のうち40名余りも参加し、、合計約90名が午後からの4時間みっちりと汗をかきました。
参加者の中には、静岡西遠支部より11日から奈良支部に出稽古にきている上田海斗君の姿もありました。
同日、三重支部で昇段審査があり、三重支部梶原師範よりの要請を受け、
秦師範が急遽三重支部鈴鹿道場に出向かれることとなったため、稽古の指導は各分支部長が担当されました。
掲載の写真をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、
奈良支部の幼年から高校生までの、選ばれし精鋭が集結した稽古での、
緊張感と闘志がみなぎっている様子が見ていただけると思います。 19日に二回目の強化稽古が実施されます。
大会まで、もう日が余りありません。
選手の皆さんは怪我をしないよう、日々稽古に於いては緊張感を持続し、家庭ではゆっくり身体を休めて、
寒暖の差が激しい今日この頃ですので、風邪を引かぬよう体調を万全にして臨んでいただきますよう、心よりお祈りしています。
|