【石原藤彦氏からメール】 怖いところです! |
|
石原藤彦氏からメールが届きました。 ウガンダでたいへんな事件が勃発したらしく心配です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Subject: 怖いところです! <ウガンダ>インド系などアジア人を襲撃 森林伐採反対で 4月13日22時43分配信 毎日新聞 東アフリカ・ウガンダの首都カンパラで12日、インド系企業が森林を伐採して農場にする計画に市民が反発し、 インド系市民を中心とするアジア系市民への無差別襲撃に発展した。 インド系とみられる男性1人が死亡、他にウガンダ人2人が死亡した。 在ウガンダ日本大使館は在留邦人や日本人旅行者に注意を呼びかけている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070413-00000130-mai-int
ずっと停電で書けなかったのですが、木曜日、大規模なデモがあり、インド人を含む3人が殺されました。 インド人経営の砂糖会社が、マビラフォレストを購入するという問題で、大統領は、OKを出しましたが、 多くの国民が反対をして、デモをしました。「アジア人は出て行け!」とプラカードを持って行進しておりました。 我々日本人も彼らから見ると同じということで、大使館からも外出禁止令がでました。 騒ぎに便乗する輩も多く、強盗になり、多くの店を襲った次第です。 タウンにあるヒンドゥー寺院も大勢で押しかけ、石を投げて窓を割ったり、中に侵入して、強奪をしました。 タウンで店を出している、多くのインド人が、警察署に避難をしました。 まるで、・u档Aミンの時代に逆行しているようです。 翌日、怖かったのですが、どうしてもタウンに出ないといけない用事があり、車に武器を積んで出かけましたが、 軍隊があちこちに配備されており、街は、いたって平静を保っておりました。 しかし、私の顔を見ると「Asians should go!」と 中指を立ててきました。 この日は、危ないので、子供達も学校へ行かせませんでした。 さすがに、街ではアジア系の人は見かけませんでした。 昨日の新聞で大統領が声明を出し、「外国人は我々にとって、必要だ! 罪のない人々をおそってはいけない」と言ったので今は、冷静になっています。 しかし、日本と違い、いつ何時、巻き込まれるか分からないので、怖い次第です。 |
<<ニュース一覧へ戻る |