【型講習会:田中大阪東南支部長を講師に迎えて】
2010年5月9日(日)会場:橿原曽我川緑地体育館

型講習レポート

5月9日、曽我川緑地体育館に於いて大阪東南支部田中隆昌支部長をお招きして型講習会を開催しました。
少年部から壮年、女子部に至るまで総勢90名が参加し、突きの型と撃砕大を一つ一つ正しく丁寧に指導して頂きました。
型の部分的な動作に関しては、実践を想定して分かりやすく解説して頂き参加した道場生も真剣な眼差しで聞き入っていました。
帯別に分かれての通し稽古では、型動作を覚えきれない緑帯、覚えてはいるけれどぎこちない動きの茶帯、堂々と力強い型を披露した黒帯、と実力の差がはっきりと覗えました。
また、田中師範の撃砕大の実演は、圧巻の一言につきました。
最後に、型の修得は日々の稽古の積み重ねだから毎日欠かさず行う事が大事だ。と言う秦師範のお言葉で締めくくられ型講習会は終了しました。

PS.田中師範この度は遠方はるばる本当に有難うございました。   押忍


                            吉野分支部  武田健司


<<ニュース一覧へ戻る