Happy birthday to HATA-SHIHAN!!
2010.8.1(日曜日) 橿原本部道場 参加者:28名 ゲスト:2名

8月11日生まれの秦師範の○2歳のお誕生日を祝うバーベキューパーテイが、
橿原本部道場屋上で盛大に行われました!!

この日は、橿原市曽我川緑地体育館にて午後から《大仏杯強化稽古》が行われ
パーテイへの参加者の多くは、体育館からの移動で早くから道場に集まって、準備を手伝ってくれました。

実は、本部道場改装の際、この屋上に上がれるようにというのが師範の第一希望でもありました。
完成後にいざ屋上に上がってみれば、なんと言うことでしょう〃
金剛・葛城山系のみならず、大和三山(畝傍山・耳成山・香具山)・遠景には生駒山と、五条から吉野の山系までは見渡せて
素晴らしい眺めではありませんか!

師範は時折屋上に上がって夕焼けの空を眺めながら、物思いにふけっていらっしゃることも・・・。


そんな屋上には、バーベキューのコンロが四台、テーブルや椅子、大型扇風機に照明灯も設置されて、
感動したのは師範自ら用意されたBGMのオーディオセット。
ハワイアンや沖縄ミュージック、ジャズが優しく流れて・・・・

この夜、お祝いに駆けつけてくださったのは・・・
奈良市市議会議員の森田先生。
そして飛鳥川クリニック院長の水本先生のお二人。
終始笑顔で楽しんでいただきました。

お肉はもちろん!季節の鮎、焼きソバなど大量の食材が次々と焼かれてゆき、みんなの口に・・・・^^:
この日、大活躍していただいたのは・・・
二階の加圧スタジオでパーソナルトレーナーで来て頂いている靏井先生。
コンロを前にしてすごい活躍ぶりでした。
〝ありがとうございます!美味しかったです!〟

道場生の一般女子の黒帯さんからは、大きな祝い鯛が!!

そしてバースデーケーキならぬバースデーステーキディッシュが!!
野菜と果物に縁取られた大皿の真ん中に巨大ステーキが載っていて、周りに立てられた花火に火がつけられて夏の夜は最高潮に達しました。
みんなからプレゼントをたくさんいただき、にこにこ顔の師範(@^^@)

同じく8月に誕生日を迎えた道場生には、師範から可愛いエコバッグに入ったTシャツのプレゼントが手渡されました。

終盤に上がった花火の饗宴がお誕生日に華を添えてくれました。

本当に夏らしい〃和気藹々のパーテイではみんなの笑顔がとても印象的でした。

秦師範、ほんとうにおめでとうございました!!


<<ニュース一覧へ戻る