*お元気で〃ありがとう〃益戸さん*
 
2011.3.13(日)葛本町 ワンカルビplus橿原店にて《送別会》
 
平成7年秋から奈良支部の事務員として勤務していただいた益戸理恵子さんが、
ご主人のご実家のある大分県へのお引越しを控えて退職されました。
 
支部の歴史の半分以上の年月、師範を支えて様々な場面で力を発揮していただきました。
又、多くの少年部のみんなに慕われ、保護者の皆さんにも絶大な信頼を得ていました。
 
優しく穏やかな人柄でいつも笑顔を絶やさず、分け隔てなく接していただいたことで
誰もが温かい気持ちになりました。
そんな益戸さんですから、時折一般部の人たちのプライベートな相談にのることもあったようです。
 
お世話になったことへの感謝を込めて、奈良支部の幹部である先生方と勤務していただいた
桜井道場で縁のある方たちを交えて盛大に送る会を行いました。
 
案内状を差し上げるととても恐縮され、当日も〝申し訳ないです〟〝恥ずかしいです〟と益戸さん〃
 
 
師範から送る詞がありました。
 
『本当に長い間ありがとうございました!私は、本当は辞めて欲しくないと思っています。
 ご家庭の事情で止む無く退職される事になりとても寂しい気持ちです。
 いてくださった間にはいろいろな出来事もありました。
 激動の16年を一緒に頑張ってくれました。心から感謝しています!
 いつも変わらず優しく接していただき桜井の父兄の方もよろこんでおられます。
 遠くに行かれるとのことですが、どうぞ元気で又新しい土地でもご主人と頑張っていってください!
 
そのあと益戸さんからご挨拶がありました。
 
『みなさんに支えていただいたからこそこんなに長く仕事をさせていただくことが出来ました。
 又、至らない私をどんな時も師範がおおらかな心で受け止めてくださり、有難く心から感謝しています。
 思いもしなかったことで、新しい人生がこれから始まる事になりどうなるのか自分でもまだわかりません。
 でもくじけずにこれからも主人と一緒に頑張ってやっていきたいと思います・・』
 
その言葉に、師範も一緒に仕事をしてきた事務所の私たちも胸が熱くなりました。
 
 
みんなが大好きな焼肉。特に師範がお気に入りのワンカルビ^^!お肉の食べ放題!!
和気藹々と会は盛り上がりとても温かい送別の会になりました。
 
閉会後のお店の前、師範が『よっしゃぁ~~胴上げするぞーーー!!』と一声を上げられ
益戸さんは生まれて初めて何度も胴上げされました。
 
写真に写る顔〃顔〃顔・・みんな楽しそうに笑っています!師範が一番嬉しそう〃
感動の瞬間でした。
 
 
益戸さん!ありがとうございました!!
ほんとうにお世話になりました!お元気で・・さようなら。
 
 
2011春    
 
 
事務局 植田 記
 


<<ニュース一覧へ戻る